買う前に分析数値を入れて分類
株式市場工学の研究を始めて約1年半になります。
この間、授業料としてマイナスを続けてきました。
しかし、この2、3ヶ月ようやく前月比アップの実績が
出てきました。
これは、研究の成果といえます。
その研究の中に、一つの株を分析することにより、
分析数値を付けることを考え出しました。
この数字によって、値上がり予測が立つようになり
ました。
さらに、これによって値上がり予測値にABCDの
分類に分けることに成功しました
Aは、現在上昇中の株
Bは、これから上昇の株
Cは、上昇機会をうかがっている株
Dは、上昇の見込みが少ない株
以上の分類により、実際の結果はどうなるのか、
今後ウォッチングしていきたい。
株式市場工学の研究再開
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12457374135
株式市場工学のトップ画面
http://www.seikatsujoho.asia/kabu/kabutop.html
|